亀山駅前(亀山市)
亀山駅前 かめやまえきまえ
次は
→亀山局前/文化会館北口(平田町駅 椋本 のぼのの森公園 亀山高校西方面)
→御幸町(市役所前方面)
→西町(シャープ亀山工場北方面)
[亀山市のバス停一覧]
バスのりばすぐ横には三重交通の窓口あり、
駅前には大きな鳥居が経ちます。
◇のりば
〇三重交通
[55]安知本→椋本
[91シャープ亀山工場北
[さわやか号Aライン]亀山高校西→市役所前→野村団地→医療センター前方面
[さわやか号Bライン]市役所前→医療センター前→野村団地方面
[東部ルート]亀山局前→医療センター前→のぼのの森公園→川崎→みずきが丘方面
[東部ルート]亀山局前→医療センター前→みずきが丘→川崎→のぼのの森公園→東野口
[南部ルート]市役所前→エコータウン→二本松団地→三寺→下庄駅口→弘法寺
[南部ルート]市役所前→亀山高校西→二本松→三寺→下庄駅
[野登ルート]市役所前→医療センター前→返法寺→池山西 石水渓
[白川ルート]市役所前→住山→白川郵便局→小川
[野登白川ルート]市役所前→医療センター前→住山→下白木→小川→返法寺→池山西
[野登白川ルート]亀山高校西→医療センター前→住山→下白木→小川→返法寺→池山西
鈴鹿市の平田町・津市の椋本・シャープ亀山へ向かう路線が発着します。
亀山市中心部を巡回するさわやか号がAライン・Bラインの2ルート運行されています。
のぼの・みずきが丘方面へ向かう東部ルート、三寺・下庄方面へ向かう南部ルートの時刻表。
【スポンサーリンク】
?
◇おりば
※降車専用
☆バス停周辺
(隣の駅)関西本線 →井田川(四日市 名古屋方面)→関(柘植 伊賀上野 加茂方面)
亀山駅です。この駅を境に東はJR東海、西はJR西日本の管轄となります。亀山駅はJR東海の管轄です。
駅舎内には売店が設置されています。
改札。名古屋方面の主な電車は改札からすぐの1番線から発車します。TOICAやICOCAなどのICカードは非対応です。
運賃表。津まで320円、四日市まで410円、名古屋まで970円、奈良や京都まで1320円です。奈良へは加茂で、京都へは柘植と草津で乗り換えが必要です。
各方面1時間に1本の運行。紀勢線の列車の多くは多気から参宮線に乗り入れ、伊勢市・鳥羽方面へ向かいます。
左はJR西日本の車両、右はJR東海の車両。この駅で全て系統が分割されており、この駅を経由して東西を行き来する場合は必ず乗り換えが必要です。
JR東海の313系。この駅より名古屋方面は直流電化されており、電車での運行です。快速は四日市までの各駅と桑名・名古屋に停車します。
JR西日本のキハ120。亀山~加茂間は電化されておらず、山間部を走るローカル区間で1~2両での運行です。
駅名標。JR東海が管轄している駅なので駅名標もJR東海仕様です。
駅周辺はあまり目立ったお店は無く、県道沿いにお店が多く集まっています。スーパー・キリン堂などのお店が集まる亀山エコータウンへは側道を通り右折、亀山市役所・亀山公園・亀山城跡へは陸橋を登り右折、その後すぐの信号を左折し北進します。
当ブログの更新情報はTwitterやLINEで配信しています。ぜひ登録して更新情報をご確認ください! ランキングに参加しています。ぜひポチっとお願いします!