五十波(宍粟市)
五十波 いかば
次は
→中東(山崎 梯1方面)
→田井南(曲里 野々上4方面)
兵庫県宍粟市山崎町五十波の「五十波」バス停です。「いかば」と読みます。初見ではなかなか読めないと思います。「十」の読み方がポイントですね。揖保川沿いに設置されています。
この「五十波」という地名の由来は、播磨国風土記」に伊加麻川がみえ、「イカマ」が「イカバ」に訛った説があるとのこと。伊加麻川は川に烏賊(いか)が居たことからこの名前になったそうですが、烏賊は海の生物なので川に居るわけがない、ということで正確な由来は不明だそうです。
市外連絡路線の山崎~曲里方面の路線と、市内完結路線の梯河東線が停車します。
◇山崎 梯1方面のりば
〇ウエスト神姫(市外連絡路線)
山崎 加生山崎高校前
〇ウエスト神姫(市内完結路線)
[梯河東線]梯1
すぐ後ろは揖保川です。
山崎方面時刻表。1時間に約1本で、平日朝2本は山崎を超えて山崎高校まで行きます。
梯河東線の梯1行き時刻表。火曜と金曜の週2回のみの運行で、火曜と金曜でダイヤが違います。
【スポンサーリンク】
?
?
◇曲里 野々上4方面のりば
〇ウエスト神姫(市外連絡路線)
曲里→皆木→斉木→エーガイヤちくさ
曲里→横山 倉床
〇ウエスト神姫(市内完結路線)
[梯河東線]野々上4
曲里方面時刻表。曲里までは1時間に約1本、曲里からは皆木方面と横山方面の2つに分かれます。
梯河東線の野々上4行き時刻表。
☆バス停周辺
〇揖保川
バス停東側を流れている揖保川です。宍粟市一宮町の藤無山から姫路市網干区に注ぐ川で、五十波は河口から約35kmのところにあります。
バス停から少し北へ行くと、「鮎友釣り発祥の地」の碑があります。が、鮎友釣りの発祥は京都説や狩野川説など諸説あるそうで、五十波もそのうちの1つ、ということですかね。
当ブログの更新情報はTwitterやLINEで配信しています。ぜひ登録して更新情報をご確認ください!
ランキングに参加しています。ぜひポチっとお願いします!